あと2年で、
住まいの持ち方に対する考え方が徹底的に変わり始め、
あと5年で、
今の大工仕事が支える住宅建築が構法の根底から変わる未来が来るとしたら、
今の仲間たちに何を伝え、準備し、
何を新しい仕掛けとして用意しなければならないだろうか?
実は今起きている事は工務店同士の競争ではないのではなかろうか。
住まうこと。
そこに対しての、
居場所とモビリティーに対する概念のエポックメイキング。
目の前の競争相手・競合を間違えてはいけない。
まずはハウスメーカーのM&A。
そして、それを買うのは不動産業界以外からだと。
次の風向きを読まないと、
今の広報とその方向性を間違ってしまう。